8月30日 ハング・ザ・DJ

 

目覚し時計が壊れてしまった。目覚し時計を買いましょう。めざましー。なんてな感じで、昨日の僕の遅刻の主な理由が判明いたしました。モーニング娘。のDVDを夜分遅く鑑賞していた所為でもあるのですが、むしろつまり、目覚ましクロックさんがブッ壊れたからでした。そら起きんがな君、ねえ。なんて、不慣れな訛りを使用してみたのですがしっくり来ない上に、この先目覚し時計の事しか書けそうに無いので、目覚し時計の話は止めにします。そもそもこんなアニメ的、漫画的、鳥獣戯画的な「目覚し時計がこわれちゃったから遅刻しちゃったよ!ギャフン!」なんて話、事実なんですがあまり信じてもらえなさそうなので別に良いです。

 

もっと楽しい話をします。

 

↑こういうのがあるようです。僕は話は聞いていたんですが、どういうものになるのか全くと言って良い程知らなかったのですが、これは楽しそうです。しかし僕はあまり詳細を知らなかったので、これはもう、何と言うのでしょう、僕は情報の蚊帳の外、情報ディバイド、略してハブりハブられといった人間関係の泥の沼に陥っているに違いなく、僕は生まれの不幸など呪うのでした。くすんくすん。あ、内容なんですが、例えばどうやら知的さんがお洒落な人にしか許されない行為だと言われているDJをするようです。つまりパンクとモーニング娘。を交互にかけたりするようです。

 

そうそう、知的さんは親切なので「次の曲はぁ、みんな大好きなー、アナーキーインザUKだよー!イエー(^o^」なんていう風な感じで曲紹介もするに違いなく、僕らクラウド(・ストライフ)をハイヤーザンザサンに導いてくれるのは言うまでもありませんかどうかは知りませんが、それとまあ、僕はと言えば勿論何もしないのですが、矢口的さんに僕秘蔵のCDなど渡し、曲でもかけてもらおうかなあ、なんて事を思っていたりします。僕のオシャレCD棚にあるイングヴェイ・マルムスティーン等をです。あ、何か今笑われている気もします。イングヴェイ馬鹿にすんなよ。早いから。マジ早いから。マジ見えねーよ?指。ハーモニックマイナースケールだぜ?と、思ったんですがその昔、イングヴェイさんのCDは生活苦ゆえ、売り飛ばしたのでした。30円。早いのになあ。しかし30円とは、当時、生活苦に陥っていた僕には非常に苦しい無情な宣告でして、その頃は水がいやに美味しかった事を憶えています。忘れたいのに。

 

あと、リンク更新しました。

 


 

8月29日 キーパー・オブ・ザ・セブン・キーズ

 

ご無沙汰ちゃんでした。ようやく、研修も山場を越え、もうあと2日で終了です。ああ、長かったなあ馬鹿。ここ数日は、僕もそこそこ地の獄の様相を呈している会社で、最早自分がいかに家に帰っていないかを自慢をするより他はないといった所まで追い詰められた風情の屍さん(同期)の愚痴を聞いたり、屍メン達の水面下での罵りあい、相互の人間性否定、終わらないお仕事などといったたのしい屍ダンスを眺めていました。とは言え、ただ眺めるだけではなく僕もそのデッドリーレイブに参加しなくては同期の骸さん達に非難をされてしまうらしく、ちょっとだけお付き合いをしていたというのが近況でした。

 

しかし僕は元々そんな、嫌です。お互いを否定したり、誰々より自分の方が出来る、なんて事を聞くのは好きません。まあ僕だって自分のほーむぺーじなんていう仕様の無い場所で笑えない愚痴ばかり吐いているのでこの点に関しては深く追求できません。ですが、昨日は骸さん達に「いっしょにかいしゃにとまろうよう」なんて、人間学園(註:1)の所長の科白(「高みに行こう…っ!我々と一緒に…そう、ユーアヒューマンだ…っ!」)と似たような感じを言い出したので、自分の分の仕事も終わった事だし、僕としては人間になる道はこっちだっ………!と電車で逃げ帰ったのですが、今日、遅刻して屍骸さん達に冷たい目で見られました。わあ、ごめんなさい。ごめんなさい。

 

そんな感じで、あまり笑えぬエブリデイを送っていたSYATIKUさん(僕)なのですが、9月に入ったらいよいよ配属です。周囲に緑多き仕事場で、社畜さんたらどんな生活を送るんでしょう。今からドキドキします。僕だけが。というわけで、9月からこのサイトは『ドリフトウッドOJT編』になりまーす。今度は、どんな事を教わるんだろうなあ。まああの会社の事ですから、今度は多分オーラ整体とかを教えてくれるのではないかと期待しているのですが、未だ実態は掴めず、緊張します。あ、配属先の先輩にこの間お会いしたのですが、思いのほか喋り方などが気持ち悪かったので、というか要は気持ち悪かったので、僕も早く頭にネクタイを巻きながらアルコールを摂取するようなひとかどの人物になります。がんばります。遅刻した理由は主にモーニング娘。のDVDを見ていたからです。がんばります。

 

------------------------

(註:1)人間学園[にんげんがくえん]…漫画『無頼伝・涯』(作:福本伸行)に登場する、海に囲まれた孤島に浮かぶクズ矯正施設。人間学園の所員や所長さんは電磁警棒(通称:素直になあれ棒)やゴム弾の飛び出る銃を駆使してクズを矯正するのです。そして、クズを矯正し、人間を創り上げる「犬の部屋」などはあまりにも有名。アルカトラズ島より見てみたい観光スポットの一つ。あと、僕が通う会社にちょっとだけ似ています。ざわ…ざわ…

 


 

8月24日 東京の街に出てきました相変わらずわけのわからない事を言ってます

 

どうも研修が山場を迎えているようで、最近は家に帰れたり帰れなかったりの日々が続く社畜さん(僕のことですよー)、そろそろ「モー限界でした!」と叫びながらフェードアウツしても良い頃だと思います。でも、社畜さんは会社に飼われているから社畜さんなわけで、飼い犬の手を噛むような真似をする気概も能力もあるんだか無いんだか。と、言う訳でも無いのですが、僕の配属先が決定しました。

 

研修も山場という事で、配属先も山場でした。ははは。わあ上手い。すげー笑える。最高のテキストだ。なんて、虚ろな目をしながら自画を自賛しかねない勢いの僕なのですけど、有り体に言って、配属先は、深緑溢れる、つまり、そこそこの田舎。東京の街はそれなりに遠く、難儀の日々が続きそうです。きいきい。

 

まあ、自他共に認められていないシティBOφWYの僕としては、割と不満というか、そんな風ではボルト&ナットの仕組みで組み込まれる街で爆弾にはなれさそうであるので、給料など上げて欲しい感じではあります。おれ、ヒムロックにはなれなかったわけです。あ、ちなみに今月の給料は、世知辛い、意味不明な名目の下、普段より少なく、死ね。という様相でして時給計算を試みたら視界がリアルにぼやけました。というわけで僕は今、メタリカさんの「シーク アンド デストロイ」という曲を聴きながら、デストロイデストロイ言いながらこれを書いていますデストロイなんですが、なんてそんな、絶望的につまらないアメリカ風冗談を僕はドロップしつつ、明日も仕事があるのだぴょん。あと、もしかしたら明後日も。要は、今研修で作成しているシステムというかサイトが完成しないと僕など砂漠に埋められサソリを放たれるか、地下に送られ唯一の娯楽はチンチロリン、というような状況に陥りかねないらしいので、頑張ってきます、という事でした。

 

あー、それだけのためにここまでおよそ800字を費やしました。そういや、学生の頃、レポートの字数稼ぎが得意でした。僕がテキストサイトをやっていて得たものといえば、その能力ぐらいです。なんとも使えない悪魔の実を食べてしまったものです。あと、あれだ、仕事行きたくない。

 


 

8月20日 オール イズ ドリーム

 

プレゼンテーション[ぷれぜんてーしょん]…意味:〔提示の意〕広告代理店等が新規獲得・更新に際し、依頼主に対して計画案を示すこと。(インターネット便利ツール国語辞典より)

 

だそうです。知っていましたでしょうか、プレゼンテーション、略して、プレゼン。レペゼン。ゼンゼンゼン。と、そんな小馬鹿にしたような戯れ言はつまらぬさておき、僕がやる仕事にもプレゼンさんは付き物らしいです。今日は、会社でプレゼンの心得みたいな資料をもらったので、驚くほど大勢の人前で喋るのが苦手な社畜さん(僕です)のために、この場を借りて、ちょっと資料から2、3気になる部分を抜粋して復習をしようと思います。これで、僕もあなたもプレゼン大王。ビジネスシーンやら、なんちゃらシーンで引っ張られるタコさんになれると思うので、頑張りましょう。それと、項目の一つ一つ、僕も自分を省みて検証してゆきます。

 

----------------------------------------

◎プレゼンテーションの上手い人、下手な人

・相手の立場に立てる …無理です

・自分の理念、ポリシーが明確 …そんなはずは

・絶対にロジカルでシナリオ性が通っている …言葉の意味が良くわかりません

・情熱、エネルギーを感じる …まさか

・ジョーク、洒落が上手い …無理です

・話題が豊富 …驚くほど少ないです

・情報収集がしっかりしている …あはは

----------------------------------------

 

全体的に無理でした。じゃあ、次行きまーす。

 

----------------------------------------

◎プレゼンテーションスキル

・プレゼンス→全人格・存在自体・エネルギー … 波動存在みたいなものでしょうか…?よくわかりません

・シナリオ・スキル→コンセプト・ロジック・コンテンツ …なんだか日記サイトみたいだなあ

・デリバリー・スキル→準備・発声・ジョーク・姿勢・ツール …どうあってもジョークが上手くなくてはならないようで、まったく世知辛い世の中です

----------------------------------------

 

ええと、これはプレゼンの資料です。決して何かの勧誘ではありません。また、僕は上記の項目全てにおいてまるで劣るのですが、つまり、全人格を否定されちゃいました。(やっちゃった)

 

----------------------------------------

◎プレゼンス

対象 必要能力
身体的 人相・気(オーラ)・身体的特徴・体力・存在感・熱など
精神的 アイデンティティ(主体性)・ハート(情熱・愛・信念)・ミッション(使命・責任)・ビジョン(志・夢・希望)
----------------------------------------

 

ええと、あの、念のために言いますと、これはプレゼンの資料です。というか、あの会社何を考えてこんな資料を、何処からこんな呪術的資料を取り寄せたんだか本当にわかりません。ちょっとこれはその昔、僕の父親が何かに憑かれたような顔をして突然「気功健康法ビデオ」を買ってきた時以来の衝撃でした。僕も早く気(オーラ)を纏えるようになり、遠く有明の地などでコスプレの対象にされるような人気者になりたいのですが、情熱・愛・信念という僕には無理っぽそうな壁が行く手を阻みます。くそ。というわけで、僕にはプレゼンさんとは縁遠い関係にあるようで、平たく言って無理という結論に達したので、皆さんは頑張ってください。それなりに応援してます。というか、ありえない資料だなあ。びっくりだ。すげーなあ。すげえすげえ。あの会社すげえ。給料上げろ馬鹿。

 


 

8月19日 すばらしくて NICE CHOICE

 

あまりに自分が嘘ばかり書いている事に驚愕したので、今日は正直に話をしようと思いまーす。

 

あ、おはようございます。気持ちの良い夜だなあ。さっき目が覚めました。という按配、要は惰眠を貪っていた僕なのですが、それ以前は例によって僕も24時間TVなどを適当に見ていたわけで(その後、麻雀をやりました。最後の方は僕が半分死んでいて物凄く辛かった。しかも負けた)(牌のバカやろう)、そんな休日でした。24時間TVの方は、全体的に見るとどう取り繕っても面白くなく、どうせモーニング娘。を使うなら当然録画で良いので24時間モーニング娘。を出すべきだなあ、と思いながら見ていました。

 

僕も中学生ぐらいの時分は、24時間TVに対し、偽善的!反吐がでるわ! なんて、エヴァのアスカ=ラングレーみたいな科白を吐いていた様な恥ずかしくも甘酸っぱい、そんなメモリー青春の光があるのですが、流石に今は24時間TVで心動かされる人も結構いるであろう事に特に反感も覚えません。というより24時間TV的なものに対し、得意げな顔でひたすら毒舌.htmlのようなものを吐いている人を見るほうが僕の近親憎悪さんゆえ、顔から火が出そうになります。いや、まあ、確かにチャリティものには色んな臭いが拭い去れないのは仕方が無いとは思うので、苦手な方でして、僕としてはどうせやるならはっきりと「このイベントはチャリティ目的ではありますが、その他大人の事情も多々含んでおります」みたいな感じの事を言われる方が好みではありまし(あ、やばい、書いていてどんどん恥ずかしくなってきたのでこの辺でお茶を濁す事を決意しました)。

 

ええと、お茶を濁す為に閑話を休題しますと、今日の日記は24時間TV内で放映していた安倍なつみさん主演のドラマがことのほか良かった、という話であった事に疑う余地はありません。僕は人死にが出る話には無条件に弱いのでした。あと、このドラマで僕は出演男優の中村俊介さんから多くのことを学びました気がします。今度から、僕も中村さんのように女の人に対し「フィジーに行きたい」「日付変更線を見に行きたいんだ」等のスウィートワーズを囁く事で、なにがしかの効用を得ようと思いました。がんばります。のですが、それにはまず中村さんに匹敵するぐらいのマスクが必要、というあからさまに無理条件を聞いてしまったのでくやし涙を流す他ありません。くすんくすん。

 


 

8月17日 夢工場

 

愚痴を書きます。明日はドッキドキ休日出勤です。死んだ方が良い。マジ会社死ね。もしかしてーこういうのーささいな絶望でーすーかー。あー。

 


 

8月15日 (`ω´)ノ <エイッ!==0

 

本日、昼休みに僕が一人で飯を食ったあと、最近、複数で食うのはどうにもこうにも会話とかが面倒なので飯は一人で食っておるのですが、さておき、会社に戻ってきたところ、唐突にモーニング娘。という単語が聞こえました。光を前にした夏の羽虫さんのようにそちらに吸い寄せられていくと、どうやら同期さんの一人が帰省先から帰る新幹線の中でモーニング娘。と遭遇した、という話を展開しておられました。話を聞いてみて、情報を整理すると、どうやら娘。さん達は僕がオタクの人たちと行ったつま恋のライブよりの帰路だったご様子。

 

と、言う事はです、僕らがライブの後どのような交通手段を用いて帰ってきたのかを思い出してみますと、これがまあ、新幹線ではなく、車でした。自動車でした。何故、新幹線を使わなかったのか。何故、新幹線を使わずに、走る凶器、大迷惑、黒煙吐き出す悪魔の化身であるところの自動車を用いて帰路についたのか。まったく愚かとしか言いようがありません。誰だよ、車で行こうとか言ったの。使えねー。マジ使えねー。馬鹿馬鹿。(僕が一番乗り気でした)

 

そんなこんなで、遭遇を逃した僕らなのですが、まあよく考えたら日頃からモーモー言ってるモーオタさん達のライブ後の帰宅、民族大移動の時間にモーニング娘。が新幹線に乗っているわけがなく、僕らが新幹線で帰ろうが結果は同じ事だったとは思います。そりゃあ時間ずらします。でなければあるいは、惨劇が起こりかねない。

 

というような事を考えながら、僕は昼休みその同期さんから、極力不自然に思われないよう、娘。さん達の情報を引き出していました。結果、「辻が大きなマスクをしていた」「ゴマキがノースリーブを着ていた」という情報を引き出したのですがそれを聞いた僕は思わず「ゴマキという呼び方は感心しないな。僕としては、ごっちん、という呼び方が良いと思うね。まあ、僕はどちらかと言うとむしろ石川梨…」等と言ってしまいそうになり、うっかり社会的に死にそうになってしまいました(基本的にモーオタさんは「ゴマキ」という呼び方を好みません)。それと、辻、と呼ぶよりも辻ちゃん、あるいはのの、の方が好ましいと思いま、あ、危ない危ない。バレるバレる。

 

そんな情報を、先日、つま恋に一緒に行ったネッ友の人に電話で伝えたところ、受話器の向こうから、ぎゃあ、という叫び声が聞こえたっきり応答しなくなりました。萌え死んだのかなあ。

 


 

8月14日 終わらない夏休みが欲しい

 

信じ難いことに僕の夏休み、言わばチュッチュッチュチュチュサマーパーティー、サマーれげぇレインボー、ダンシング夏祭りわっしょいは本日で終了し、僕は明日から社畜さんに戻らなくてはならないようです。つまり、仕事、ワーク、タスク、ジョブ。え、マジで?わー、死んじゃえ死んじゃえー。ソサエティ死んじゃえー。死ね死ねー。返せ返せー。僕の休みを返せー。

 

と、泣いてもわめいても、ああ明日の今頃は僕は会社の中、社畜さん(僕のHN)が社畜さんである限り、非常に抗い難いシステムが僕を絡め取っているわけなのでせめて僕の夏休みを振り返ることで今日の更新としたいと思います。

 

□8月11日

オタクの人たちと渋谷にメロン記念日を見に行きました。柴田さんは可愛かったです。一回自宅に帰って、夜、オタクの人の家に集合してつま恋に出発しました。道中、ずっとモーニング娘。ばかり聴いていました。

 

□8月12日

オタクの人たちと一緒につま恋でモーニング娘。のライブを見ました。昼夜2回見ました。昼夜2回飛んだり跳ねたりしていました。結論から言うと、ライブは実に素晴らしかったです。とても良かった。昼、僕らの前にいた人達が曲にあわせてくるくる回ってUFOを呼んでいました。とは言え、念のために言うと、彼らと僕らは仲間です。自分がそのUFOダンスをやるかと言えばいささか抵抗だらけでやらないのですが、蔑みはしません。あ、そうそう、石川梨華さんは可愛かったです。というかみんな可愛いのですが僕としては特に石川梨華さんが可愛いように思います。帰りの道中、ずっとモーニング娘。ばかり聴いていました。

 

□8月13日

前日の強行軍で流石に疲れたためか、ほぼ一日中休養を取っていました。僕と一緒にいったオタクの人の中には萌熱(知恵熱のバージョン違いです)を出して倒れた方もいらっしゃるようです。お大事になさると良いなあと思います。深夜、ドンキホーテにマイ原チャリであるところの「社畜くん1号」を走らせ、未だ購入していなかった『映像 ザ・モーニング娘。ベスト10』というDVDを買いました。実に良い金の使い方をしました。

 

□8月14日

オタクの人たちと渋谷の109なんていうあからさまに場違い感の漂うところに行って来ました。それは何故かと訪ねられれば、実は、そこにもモーニング娘。グッズ略してモッズが売っているからでした。『ザ☆ピ〜ス!』のPVを何回も見ました。その後、焼肉なんぞを喰らい、家に戻ってきました。今から寝ます。

 

□蛇足

僕がつま恋でぴょんぴょん飛んだり跳ねたりしている間、地元のフレンドからさんざん携帯に着信がありました。勿論それどころではないので、ついぞそんなテレフォンには出なかったのですが、どうやらBUDガールのいる飲み屋に行こうぜ、というインビテーションだったらしく、後で「BUDガールの胸の谷間を見ながら酒を飲んだ」、なんて自慢されてしまいました。されたのですが、僕はその時分は、僕主観において、貴様らより天文学的に楽しい時間を過ごしたので、貴様らは谷間谷間騒ぎすぎだと思いました。あと、今日の日記を読み返してみると、実にモーニング娘。に彩られたサマーバケーションを僕は過ごししていまして、あー、仕事行きたくねーなー。会社のばーか。(会社批判)

 


 

8月13日 嘘ライブレポ(長い)

 

モーニング娘。の野外コンサートに行っていたので、レポートをしようと思います。あ、しかしこの先に書いてある事はまるで嘘です。本当の事は書いていません。

 

--------------------------------------------

「お疲れ様」

深夜1:00。車から降り、地元駅のロータリーに立った僕はそう告げると、自宅へと向かった。長い一日だった。一言で言えばそうなるが、うまく整理がつかない。たしかに言えるのは、素晴らしいコンサートだったという事。そしてぼんやりと自覚できるのは、今の自分が帰路に着いているということだ。

 

2001年8月12日。僕らはつま恋へと向かう車中にいた。モーニング娘。が、かの地にて野外ライブを行うと言う。で、僕らは勇んで乗り込むというわけだ。頑張れば東京から結構短い時間で行けるし、まったくもってそれに参加しない理由はないのである。なお、サポート・アクトは、ナイン・インチ・萌エルズと萌リッシー、そして萌ディオヘッド。夏といえば世界各地で野外フェスが開かれるのだが、みな、どこだかのフェスに参加するとかしないとかの予定を全てキャンセルしてモーニング娘。の野外ライブに参加しようと遠く海の向こうからやって来たようだ。まったく、萌え過ぎにも程がある連中だな、僕がそうぼんやりと考えていると、車は小雨が降り注ぐつま恋へ到着していた。ライブが始まるまでの時間、僕らはつま恋施設内部にある店で飲料を飲んだり、煙草を吸ったり、僕はカントリー娘。のシングルを買ったりしながら時間を過ごした。

 

つま恋は、モッズ(モーニング娘。ヘッズ)で溢れ返っていた。そしてブルージーなSEが鳴り終わると、サポート・アクトのナイン・インチ・萌エルズが登場。プリティ・萌え・マシーン、萌エント・レズナーの激しい萌衝動がオーディエンスを揺り動かしてゆく。萌エント・レズナーは終始ご満悦で、モーニング娘。と共にライブを行えるのが嬉しくてたまらないんだ、と語っていた。石川梨華に捧げられた、というアルバム『ザ・フラジャイル』からの曲を中心にライブは構成され、最後は萌エント・レズナーの「りかりかりかっち〜〜〜ッッッ!!!!」という絶叫で締めくくられた。

 

続いては、萌リッシーである。「Hi」、萌リッシーは短くそう言うと、ライブを開始した。少々驚いた事は、僕らもまったく予想しなかった事に、この日萌リッシーは過去在籍していたバンド、ザ・ス萌スの曲を中心にライブを展開したのである。ザ・ス萌スと言えば、中心人物であった萌リッシーとジョニー・萌ーの確執(一推しの娘。問題で大いに揉めた)でバンドは解散したのだが、この日の萌リッシーには、自身の過去を振り返る余裕があったのかもしれない。嬉しそうに「There is a 萌え that never goes out」を演奏する萌リッシー。オーディエンスもそれを暖かく迎えていた。かつて萌え過ぎゆえに自らを「社会不適応者」と称した萌リッシーであるが、実に伸び伸びとしたステージで、現在の萌リッシーの充実ぶりが垣間見れる内容だった。

 

続いて登場の萌ディオヘッド。アルバム『KID 萌』『萌エニージアック』で新たな萌えロックの地平を開いた!と評される彼らだが、当人達にはそんな気負いは全く無いようだ。「ハロー」という萌エ・ヨークの声の後、蛇のようにざくざく分断する野太いベース音が鳴り出した。「ザ・萌え萌え・アンセム」だ。萌エ・ヨークはスタンドマイクを両手に握り、頭を振り子のように激しく左右に振っている。初っ端からボルテージが高い。オーディエンスへ指を向けると「みんな」と呼びかける言葉で歌は始まった。

 

「ここにいるみんな / みんなもうちょっとのところで / なんとか萌えている」

 

この場にいるすべての「みんな」。学校であったり、職場であったり、なかなかモーオタカミングアウトできなくて、いっぱいいっぱい、ギリギリのところで日常を生きている「僕ら」。俯きがちな頭をなんとか前方へと向けさせる、精一杯のマーチ。繰り出されるダイナミックなサウンド・グルーヴは我々を繋ぎ止め、その一体感は最後まで続いた。

 

1曲目が終わるとセットが変わり、キーボードの前に座った萌エ・ヨークが猫背気味に、神妙な面持ちでそれを鳴らし始めた。「モーニング娘。 / 萌エニージアック」である。

 

「萌えさせてくれ。僕を萌えさせてくれ」

 

萌エ・ヨークの歌が、つま恋の空に溶けかかるように響いた。曲が終わると、キーボードを片付けている短い間、「フランスからの帰りの電車の中でジェリって名前の金髪の女性と一緒になったんだ」と萌エ・ヨークが喋り出した。唐突に彼の口から飛び出した元スパイス・ガールズの名前に「ヒュー!」と観客のあちらこちらから冷やかしの掛け声がかかる。「で、彼女、あんまりうるさいから、『ちょっと静かにしてくれないかな、モーニング娘。のDVD見て休みたいんだ』って言っちゃった(笑)」。どっと笑い声。そして彼女に捧げる、という言葉の後に「萌エノイド・アンドロイド」。そしてアンコールでは、信じられない事に1stアルバム『パブロ・萌ハニー』から、あの、「萌え」を否定する世界へ向けられた不協和音、「萌エープ」を演奏した萌ディオヘッド。

 

「僕は地を這う萌え虫けら。こんなところで一体何をやっているんだ。もっと萌えたいのに」

 

「萌エープ」の大合唱で興奮醒めやらないオーディエンスを前に「さあ、次はいよいよモーニング娘。だよ!ああ、僕も楽しみで仕方ないな、今から、僕もそっち(客席)へ行って見ることにするね!」と、萌エ・ヨークは”モーニング娘。守護騎士団 オックスフォード支部”と書かれたハッピをまとい、ステージを後にしていった。(つづく)

--------------------------

 

続きません。ええと、嘘ばかりでごめんなさい。

 


 

 

8月11日 テキストサイトを運営する100の方法

 

『ネゲネゲ団』の自意識.comさんが「テキストサイト管理人に100の質問」というのを作ったらしいので僕も答えてみました。ネゲットに関する質問が多過ぎだと思います。あ、もし読みたい方がいらっしゃいましたらこちらからどうぞ。

 

それはさておき、今週は僕としたら多い方、今まで買っていなかったものやら今現在買いたくて買ったものまで、実に6枚もCDを買っているので、自分を格好良く見せる為に(音楽を聴いているとオシャレだと思われるので)ここでご紹介をしたいと思います。

 

@JEFF BUCKLEY 『LIVE A L'OLYMPIA』

ASPOOKY RUBEN 『brunch』

BJELLYFISH 『BELLYBUTTON』

Csebadoh 『harmacy』

DTHE JESUS AND MARY CHAIN 『Automatic』

E『モーニング娘。のミュージカル LOVEセンチュリー 〜夢はみなけりゃ始まらない〜』

 

<コメント>

社畜的にはー、Eがチョーおすすめー!こればっか聴いてたよ!というか劇中歌20曲+『I WISH』という構成なのでミュージカルに行った人じゃないと楽しめないCDかもしれませんが、ミュージカル行ったので僕としては良かったです。あ、@〜DのCDもまあ、聴いていたっちゃあ聴いていたんですが。4曲くらい。というわけで、僕はこれからつま恋の地へ、モーニング娘。の野外フェスに行って来まーす。超楽しみー。

 


 

8月10日 日記です(長い)

 

□アロー、アロー、ディス イズ SYA−CHIKU スピーキン。(もしもし、社畜です)

 

□昨日はネッ友さんの家に泊まっていたので更新が出来ませんでした。会社から程近い位置にあるネッ友さんの家なんですが、結構な確率で泊まっております。僕が仕事の都合なんかで帰るのが微妙な時間になった時はそのネッ友さんに「泊まっちゃってよいのかな?」なんて尋ねると、しぶしぶ彼は承諾、僕は毎回菓子折り等を持参しご機嫌を伺いつつ、家に行ったら行ったでそのネッ友さんにやれ肩を揉め、それ煙草を買って来い、これ俺のサイトのアクセス数をあげろなどと無理難題を押し付けられ、あげく寝る場所は酷く狭く、僕は胎児のように丸まりながら、世の不条理を呪いながら、泥のような睡眠を取る訳であります。そして早朝目覚め、まだ眠るネッ友さんへ朝ご飯などをお造りした後に、会社に行くわけであります。なんて甲斐甲斐しい。

 

僕が仮に女性であれば、ネッ友さんも快く宿泊を許可してくださる事は明白なんですが、その場合、彼はもう間違いなく女性であるところの僕の体を、や、これ以上は書けません。平たく言えば、あんな格好や、あんな行為を。ぼく、体が硬いので、無理な体勢は、ちょっと…。なんて、嘘です。嘘です。僕、すげえ迷惑かけてます。ネッ友さん何度も泊まってごめんなさい。上記の殆どが嘘ですごめんなさい。また泊めてね☆

 

□そういえば、「カワイイ日記を書こう!」と決心したのでした。じゃあ、今から書いてみますねー。

 

□目には目を〜、埴輪ハオ〜!こんばんみゅ〜!しゃちくだよっ♪ぼくはねえ、さいきん妖精さんとお話しているの!すっごく楽しいよ!妖精さんとぼくは、すっかりなかよし♪妖精さんはねえ、ぼくにいろいろな裏情報(笑)をおしえてくれるんだ!たとえばね、この世は、ババヤロ星の…あ、官憲だ。(にげろ〜)

 

そんなしゃちくのどり〜みぃ〜☆な毎日がおりなすにっきサイト、どりふとうっどに、

みんな、アクセスだ〜〜〜(*^o^*)ノ ポイッ ~~(爆)(ちゅど〜ん)

 

□あ、絶望的につまらないや。いい年して、こんな。親が泣きます。というか、面白くしようとしている痕跡が見られるところがさらに痛々しい。可愛くない。気付けよ…っ!もう…っ!二十歳超えたんなら…っ!

 

□なんでかわいい日記を書こうかと思ったかというと、7月以来沈黙を守っておるマイサイト掲示板に、潤いを、かわいい日記(ダイ・アリィ)で読者のハートをがっちりこ、と思ったからなんですが、これがどうも失敗みたいです。ああ火を見るより明らかだ。

 

□それはともかく、今日から僕、夏休みなんです。わ、すげえ嬉しい。素晴らしい。夏休みは、野外フェスに行ってこようと思います。モーニング娘。の。(今日、会社で「社畜君、夏休みはどうすんのー?」なんて聞かれましたが僕には答える事が出来ませんでした)(そんな事はどうでもいいや。ああ楽しみだなあ)

 


 

8月7日

 

あまりにも昨日自分が書いた日記が酷いので、悲嘆にくれることにしました。とは言うものの、悲嘆にくれてばかりもいられないので、今日こそは希望満ち溢れる邁進ダイアリーを書かねばならないのです。

 

ですので今日など、僕は目覚ましを3つもかけて威勢良く飛び起き、スーツに着替え、無論ネクタイも締め通勤電車に飛び乗ったわけですが、僕の前に立っていた人が、驚くほどの無表情で、自身の携帯電話を駆使しどこぞの掲示板に「〜でござるぅ(爆)」なんて調子で書き込んでいたので出鼻を挫かれました。あー、やる気無くなった。お前の所為だ。なんだよせっかく僕が、やる気を、ねえ。まったく。で、その人、どうやらHNは、なんたら@一般兵、とかいう面妖なインターネット洗礼名をお持ちのようだったので僕としてはインターネット、げに恐るべし、なんて一人でぼんやりと考えていたのですが駅にして3駅ほどの時間が経った後、自分もネクタイやら社畜やらイメージやらの非人ネームを所持し、あまつさえそれを公表、他人にまでその名前を認知させようとしている事に気付いてしまいました。あ、わ、わ、これは恥ずかしい。と、割と頭を抱えようとしたのですが満員の車中が僕に身動きを許しませんで、地に足のつかぬような感じで僕は車内の群集さんに飲み込まれ、気が付いたら会社に着いていて、気が付いたら帰ってきてました。今日も一日たのしかったです。世の中さん、ありがとう。あ、やった。希望ワードで日記を書き終えることが出来ました。つまり今日は満足なので明日は心底仕事に行きたくないです。

 


 

8月6日 8月6日の日記

 

こう、いつもいつも僕はと言えば道を探し続けてきたわけなんですが、言うなれば探求者、いわば求道者、そう、求道者。なんか格好良い響きなのでうっかり自分に酔ってしまおうかという勢いなんですが、そうそう、なんの話でしたっけ、道でしたっけ、道。なんの道かと言えば、そりゃあ逃げ道、いや逃げ道なんていう言い方は良くない、一発逆転シルクロードです。別名、左うちわ。別名、広告バナー。別名、石油王。

 

ああでも、そんな事を言うと「社畜、逃げてはいかん。逃げては」だとか言う黒いメガネの人も現れたり、おやおや、社畜さんたら厭世気取りですか(wなんて言う人も現れたりで世知辛いとは実にこの事でして、ああ、もう。歯痒い。それと、さらに世知辛い事にこの世は生きているだけで通行料を取られるらしいのです。平たく言えば人生さんをてくてく歩いていると金銭マネーを取られてしまうわけで、しかもそれでいて何もしなければ金銭を得る事は無い、金銭無くなる→僕、窮する、というわけで今現在僕は働いておるわけです。働く以外に無い。と思われる。

 

働く以外に無いのであれば、これはもう粉骨砕身、労働に身を投じ金銭を得る事が重要なファクターになってくるわけで、僕だってよおしがんばるぞ、なんて言いながら電車に乗るわけです。働きに行くわけです。金銭を得に行くわけです。それに僕は「金銭って素晴らしい」という事を幼少のみぎりから教わっていたわけで、つまり金銭を得ている今の僕ライフ、これはもう素晴らしいとしか言いようが無い、万歳三唱、周囲からは「おめでとう」の声、僕からは「ありがとう」の声。全てのチルドレンにおめでとう。ありがとう。つまりこの素晴らしさをドリフトなんたらというインターネットの片隅さんにあるスペースにおいて説かねばならない、なので僕はこういう日記をしたためようと決意したわけで、そう、僕はここにいたい、働きたい!

 

と、つい数時間ほど前までそう思っておったわけなんですが、さっき会社様において8月の終わりは休日が潰れるらしいぜ、なんて聞いてしまったので、嘘嘘。さっき働きたいって言ったの嘘。働きたくない。ノーカウントノーカウント。ああ、こんなに長い日記を書いたのは久しぶりですが、人間、心にも無いことを言おうとすると口数が多くなるなあ。あげくつまらん。こりゃあ駄目だ。インターネットしよー。と思ったらCATVのメンテナンスとかいうファッキン行事の所為でさっきまでずうっと接続できず、あまりの仕打ちに僕は目から水分をこぼれ落とそうと決意いたしましたので、今から頑張ってみようと思います。僕だってやれば出来るんだー。

 


 

8月5日 オフレポ

 

およそ100人程度の百鬼さんに夜行さん、魑魅さんに魍魎さん達とお酒を飲んだり、ちょっと喋ったりしてきました。

 

百鬼さん…楽しかったです。また遊びましょう。

夜行さん…楽しかったです。また遊びましょう。

魑魅さん…楽しかったです。また遊びましょう。

魍魎さん…楽しかったです。また遊びましょう。

 

まともにオフレポを書いてみようと思ってみたのですが、無理でした。人が多い。あそこにいた100人程の人達はみんな、暇があればパソコンに向かって日記とか書いているらしいです。おかしな人たちだなあ。と思ったので今こうして僕はパソコンに向かって日記を書いているわけなんですが、ああ、そうそう、次は2000人を集めてオフ会をやるらしいです。僕は幹事になろうと思います。2000人から3000円ぐらい集めて、僕の口座に振り込ませ、そして僕はサイトを閉鎖、後は消息を絶てば…ええと、都合6000000円…僕の、懐に、入って……と、いうわけで、次回開催予定の大オフ会「テキストサイトセンチュリー 〜金は得なくちゃはじまらない〜」なんですが参加希望の方は

ttp://www.nezumikou.com/maruti-syo-ho/driftwood/boromouke.html

にアクセスしてください。首など長くして待ってます。

 

や、勿論2000人オフなんていうのはまるで嘘なんであり、つまりそんなの開催される筈もなく、要はそんな真顔でしか反応できないような笑えない冗談であり、つまり、その、ごめんなさい。ともあれ、100人祭り楽しかったです。参加者の皆様、お疲れ様でした。おやすみなさい。

 


 

8月4日 マスター オブ パペッツ

 

100人祭りとかいう、毎日のように日記とかそういうのを書いている人たちが集まるような、どうかしている集会に行ってきます。行ける事になりました。でもお人がうじゃうじゃしているのは普通に苦手なので、にこやかにお部屋の壁さんと喋ってこようと思います。壁さんは僕が何を言っても、気にせず関せず、なので僕としても好感触です。壁さんだいすきー。ああ、部屋の花瓶さんでも良いです。花瓶さんも良いなあ。つまり、僕は主に壁さんと花瓶さんと仲良くするために参加するわけです。楽しみだなあ。

 

や、嘘です。ごめんなさい。壁なんかと話せるはずもありません。花瓶さんも無理。だって人間じゃないじゃん。物じゃん。オブジェクトじゃん。なので、ちゃんと人間さん達と仲良くなれるようがんばります!(あ、まあ、僕なりに)(無理そうだなあ)(いってきます)

 


 

8月1日 (`ω´)ノ<きいきい

 

家に帰ってきました。というわけで、今日はあまねく世界・ザ・ワールドさんに僕の有能さなどを示すようなハイパーテキスト、略して、嘘、などを記そうと思ったのですが、それどころではありませんでした。ええと、僕こと社畜さんを飼育していらっしゃる会社様において恐怖政治が始まりました。まったく恐ろしい。まあ、恐ろしいけれども抗えないのが社畜さんの社畜さんたるゆえんなのですが、それはさておき、以前よりどうも僕の上司の人ったらおかしいんではないかしら、とは思っていたのですが本当におかしかったみたいです。

 

具体的に言いますと、上司さんたら「どうも貴様ら新兵は最近遅刻やら欠勤が多いのではないか」「ソサエティーを舐めておるのか」「故に、これより、遅刻者が出た場合は懲罰大隊行きとする」というような感じの発言をなさっていました。ちなみに、その日も遅刻者がいました。その時点では、ああ、よくある小言かあ、なんて僕は思いながら我関せず顔だったのですがひとしきりの小言内に「連帯責任」とかそういう単語が聞こえ初めて雲行きが怪しくなってきましたのですというか、ん?れんたいせきにん?連帯責任!?(ざわ…ざわ…)

 

つまり、「遅刻者、出る」→「連帯責任でチーム(研修、チーム制なのです)全体が懲罰大隊行き」という社畜さんの可哀想な脳味噌では理解し難い公式に導かれまして、早速その日はみんな仲良く懲罰大隊、いっしょうけんめい掘った穴をまた埋めてゆくよな感じでしたので上司さんは干からびたりすると良いなあと感じました。明日は黒魔術の本でも買おうと思います。おやすみなさい。